インプラントと糖尿病

2018/01/09

今回はインプラントと糖尿病についてのお話をさせて頂きます。

糖尿病とは血糖値(血液中のブドウ糖の濃度)が上がる病気で生活習慣病の一つとされています。

血糖値が高くてもすぐに問題となることはありませんが、数年間続くと全身の欠陥を通じて合併症を引き起こす可能性が高くなります。

脳梗塞に心筋梗塞、目の病気(糖尿病性網膜症)、神経障害など全身に現れます。

口の中にも糖尿病の悪影響は起こりやすく、歯周病は糖尿病の合併症の一つとなっています。

糖尿病が進行すると抵抗力や免疫力が低下し、歯周病を引き起こしやすくなります。

糖尿病の人のインプラントは、免疫力の低下により感染しやすく、傷が治りにくい特徴があります。

インプラントにおいては、インプラント周囲炎を発症したり、顎の骨とインプラントが結合しにくい傾向があるため、インプラントの脱落につながることもあります。

しかし、必ずしも糖尿病の方はインプラントができないということではありません。

血糖値のコントロールがうまくできれば、インプラント治療も十分可能になります。

当院ではより安全な治療のために、CT撮影や血圧・血液検査を受けて頂き、全身の状態を把握したうえで、より安全性の高い治療を行っています。

インプラントでお困りの方は是非一度ご相談ください。

松山中平歯科クリニック 松山インプラントセンター
089-915-0777
愛媛県松山市千舟町4-4-6 共栄興産千舟町ビル7F