LAMINATEVENEER

ラミネートベニアとは?

歯は人の印象を決める大切な部分ですから、歯にコンプレックスがある方は理想の色や形を手に入れたり、歯並びをきれいに整えたりしたいと思うものです。
しかし、歯の見た目を良くしようとすると時間もお金も掛かるため、なかなか容易に決断できない方もいらっしゃるでしょう。
そんな方におすすめしたいのが、「ラミネートベニア」です。

ラミネートベニアとは、歯の表面をほんの少しだけ削って、その上に歯と同じ色をした薄いセラミックの板を張り付ける治療法です。ネイルの付け爪をイメージして頂ければわかりやすいかもしれませんね。
たとえば薬などの影響で歯の色が変わってしまったり、ホワイトニングでも思ったように歯が白くならなかったりした方には、すぐに結果がでる治療法なのでおすすめです。また、色だけでなく、歯の先端が欠けていたり、歯の表面がデコボコしていたりする方なども、ラミネートベニアをすることで見た目の印象を良くすることができます。
「セラミックを貼り付ける」と聞くと、すぐに剥がれてしまわないか不安に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、最近はセラミックの強度が向上した上に接着剤の接着力も上がったことから、簡単に剥がれ落ちてしまうことはありません。
それよりも、短時間で見た目の印象を変えることができるラミネートベニアによる治療法は、長年、歯のコンプレックスに悩まされてきた方にとって有効な選択肢のひとつになっています。

ラミネートベニアに向かない歯

ラミネートベニアは短時間で見た目の印象を変えられる非常に優れた治療法ですが、すべての歯に向いている治療法ではありません。
まず、ラミネートベニアで使われるセラミックの板は非常に薄いので割れやすく、あまりにも強い力が掛かる部位には使用できません。上の前歯に使用されるケースが多く、それ以外の歯には向かない治療法だと言えます。
同様に歯ぎしりや噛み締めの癖がある方は、たとえ上の前歯であっても強い力が掛かる可能性があるため、適用するのは難しいと言えます。

また、ラミネートベニアはセラミックの薄い板を貼り付けるため、大きな虫歯などがあると歯の表面に接着させることができません。その場合はダイレクトボンディングやセラミックの被せ物などを選択することになります。さらにラミネートベニアは歯の形は変えられますが、歯が生える方向を変えることはできません。そのため、歯が傾いていたり、捻じれていたり、噛み合わせに問題がある方は、矯正治療を検討する必要があります。

ラミネートベニアの
メリットデメリット

ラミネートベニアはセラミックスの薄い板を歯に貼り付けるだけで色や形を改善し、さらには歯へのダメージを可能な限り抑えることができる治療法です。このように手軽におこなえてメリットが多いラミネートベニアによる治療ではありますが、当然のことながらメリットばかりではなくデメリットもあります。
ここではラミネートベニアのメリットとデメリットについてご紹介します。

ラミネートベニアのメリット

  1. 被せ物による治療と比べると削る量が少ない

    日ごろ意識されている方は少ないと思いますが、歯は一度削ると二度と元に戻らない「一生もの」のパーツです。そのため、同じ治療をするにしてもできるだけ削る量を少なくするほうが歯への負担が少なく、将来、一本でも多くの歯を残せる可能性が高くなります。
    歯の色や形を変えるためにおこなう従来のセラミック治療は、セラミックの被せ物を歯の上部から被せるため、歯全体を削る必要がありました。
    しかし、ラミネートベニアなら歯の表面を少し削るだけですので、削る量を圧倒的に抑えることができます。
    しかも、噛み合わせもほとんど変わらず、神経に刺激を与えないため、しみたり痛みを感じることもほとんどありません。

  2. 治療期間が短く、色が後戻りすることがない

    「歯を白くする」と言えばホワイトニングを思い浮かべる方も多いと思いますが、ホワイトニングによる効果が得られるまでには最低でも数週間は必要です。しかも、ホワイトニングによる効果は個人差があるため、思ったような色にならなかったり、後戻りしたりする可能性もあります。
    後戻りしないように定期的に治療をしたり、メンテナンスが必要だったりすることに煩わしさを感じる方もいらっしゃるでしょう。
    しかし、ラミネートベニアによる治療では、最短2~3回の治療回数で終了し、セラミックを貼り付けているので色が後戻りすることはありません。

  3. ホワイトニングでは対応できないケースでも白くできる

    ホワイトニングは薬剤を使って歯を白くしていく治療法ですが、歯の変色が強すぎる場合は歯を完全に白くすることができない場合があります。
    しかし、ラミネートベニアならセラミックを貼り付けるので、どれだけ変色が強くても思ったような白い歯にすることができます。
    しかも、ホワイトニングは治療をしてみないとどれくらい白くなるかわかりませんが、ラミネートベニアの場合は事前にセラミックの色を選ぶことができるため、理想の歯の色に近づけることができます。

ラミネートベニアのデメリット

  1. 削る量が少ないとはいえ、健康な歯を削る必要がある

    色や形が悪いからと言っても、生まれ持った大切な歯であることに変わりはありません。
    ラミネートベニアによる治療では削る量が少ないとはいえ、この生まれ持った健康な歯を削る必要があります。そのため、治療をおこなうにあたっては慎重に考える必要があります。

  2. 加齢のために再治療が必要な場合がある

    ラミネートベニアは長期間使用すると、歯ぐきが退縮することで見た目の印象が悪くなることがあります。
    その場合、もう一度ラミネートベニアによる再治療をおこなう必要があります。

  3. まれに歯がしみる場合がある

    ラミネートベニアによる治療は歯の表面を少し削るだけなので、治療後にしみたり痛みを感じることは基本的にはありません。しかし、まれに治療後に歯がしみる方がいらっしゃいます。
    あまりにもしみる場合は、神経をとる治療も考えなくてはいけません。

ラミネートベニアの症例

ラミネートベニアの費用

ラミネートベニアの平均寿命

歯の見た目にコンプレックスがある方なら、気軽におこなえるラミネートベニアによる治療は魅力的だと思いますが、使用するセラミックの板は0.3~0.5mmと非常に薄いため、割れたり、取れたりする可能性がまったくないとは言えません。もちろん、セラミックは天然の歯と同じくらいの強度や耐久性があり、使用される接着剤も強度があるものが使用されるため、よほど大きな衝撃を与えたり、使い方を間違わない限り、簡単に割れたり、剥がれ落ちることはありません。
しかし、ラミネートベニアにも寿命があり、寿命がくれば割れたり、剥がれ落ちたりするなどの問題が生じます。
では、ラミネートベニアの平均的な寿命はどれくらいなのでしょうか。

ラミネートベニアの平均的な寿命は、10~20年程度と言われています。
いくら強力とはいえ接着剤で貼り付けているので、経年によって粘着力が弱まり、剥がれ落ちてしまうのです。使用する接着剤の劣化は施術から4~5年経つと始まるとされていますので、施術後、3年以上経過している場合には必ずメンテナンスを受けましょう。
また、歯を白くする目的で治療をした方は変色が気になるかもしれませんが、ラミネートベニアではセラミックを使用するため、変色によって寿命が短くなることは基本的にはありません。

ラミネートベニアの寿命が
短くなる原因

ラミネートベニアは強く噛みすぎると剥がれ落ちる可能性があるため、あまりにも硬いものを噛みちぎろうとするのは外れてしまう原因になります。
また同様に、歯ぎしりや噛み締めの癖のある方は、自分では気がつかないうちに強く噛みすぎる可能性があるので気をつけましょう。施術前に、必ず歯科医院でチェックしてもらいましょう。

さらに歯の面積が狭い方は、必然的に接着剤の量が少なくなるため、剥がれやすくなる可能性があります。たとえ十分な面積がある方でも施術直後は接着剤が安定していないので、違和感があっても触ったり、引っ張ったりするのはよくありません。

ラミネートベニアの
寿命を延ばすには

ラミネートベニア治療のポイントは、

  • セラミックと歯の表面をフィットさせること
  • ラミネートベニアをきちんと接着させること

この2点になります。
つまり、この2つのポイントをしっかり満たしていれば、そう簡単に剥がれ落ちることはありません。
ラミネートベニアの寿命は歯科医師のテクニックやセラミックを製作する技工所の技術力に左右される面があるので、ラミネートベニアの治療歴などを参考にしながら適切な歯科医院を選ぶことをおすすめします。

前歯をラミネートベニアに
する際のポイント

ラミネートベニアには歯を白くするだけでなく、歯並びや歯の欠損を補い、見た目を良くする効果があります。
しかし、そのためには歯科医師との事前カウンセリングでしっかりとご自分の要望を伝え、それに向けて治療を進める必要があります。ここではラミネートベニア治療のポイント、特に前歯を治療する際に気をつけたいポイントについてご紹介します。

元の歯の色が
透けるようなことがないか

人前で話をしたり、笑顔を見せたりするときに相手が必ず目にするのが前歯です。
そのため、歯の色が悪いと気になって、それが原因で人の前で話をしたり、笑ったりできなくある方も少なくありません。ラミネートベニアはそんな歯の変色の悩みに応える治療法ですが、特にホワイトニングでは白くならない歯の変色でも対応できる魅力的な治療法だと言えます。
歯の変色をカバーするためにラミネートベニア治療をおこなう時に気をつけたいのが、セラミックと接着剤の素材です。セラミックの板は非常に薄いため、せっかくラミネートベニアを付けてもまれに元の歯が透けて見えてしまうことがあります。多くの歯科医院ではケアされていることではありますが、治療前に透けないような層をもったセラミックの板を使用するかを確認するほうが良いでしょう。
また、同様に接着剤の質によっても色味が変わることがあるので必ずチェックしましょう。

顔全体のバランスを
考えた治療であるか

ラミネートベニアとホワイトニングの大きな違いは、ラミネートベニアは歯並びや歯の形にもアプローチできる治療法だということです。つまり、一本一本の歯をきれいにするだけでなく、歯列全体のバランスを考えて治療をおこなえるのがラミネートベニアの特長と言えるでしょう。
そのため、カウンセリングには一本一本の歯のことばかりが話題になるのではなく、歯列や噛み合わせ、さらには顔全体のバランスまで考慮した治療方針を提案する歯科医院のほうが信頼できます。また、治療時には何度も試し付けをおこなうなど、丁寧に確認しながら進める歯科医院ならなおさら良いでしょう。

前歯をラミネートベニアに
することの注意点

前歯にコンプレックスがある方は、ラミネートベニアを貼ることで短い期間で自信を取り戻すことができますが、前歯にラミネートベニアをすることはメリットばかりではありません。前歯のラミネートベニアにはどのようなデメリットがあるのでしょうか。

歯を少し削る必要がある

セラミックの被せ物の治療と比べると少量とはいえ、ラミネートベニアによる治療をおこなうときは歯を削らなければいけません。
たとえ前歯の表面を薄く削るだけとはいえ、生まれ持った健康な歯を削ることに抵抗がある方はよく検討するほうが良いでしょう。
また、歯は一度削ると元には戻らないため、将来、なんらかのデメリットが生じる可能性もあるため、その点も考慮した上で治療に臨むようにしましょう。

割れたり、剥がれたりする
可能性がある

ラミネートベニアで使用されるセラミックや接着剤は改良が重ねられて進化しているため、通常通りに使っている分には20年前後は寿命が続くとされています。
しかし、強い力が掛かると割れたり剥がれ落ちたりする可能性がゼロではありません。
ラミネートベニアは1本数万円するものですから、保証期間外に不測の事態が起きると、そのぶん費用が掛かることになります。

ラミネートベニア治療の経験が
少ない歯科医師もいる

ラミネートベニアの治療の出来栄えは、歯科医師の技量によって大きく異なります。そのため、治療する歯科医院を間違えると、理想通りの歯並びにならないことも考えられます。ホワイトニングなどの審美治療と比べてラミネートベニアの治療はまだ歴史が浅く、多くの症例を経験していたり、適切な技術を持っていたりする歯科医師はまだまだ少ないということもあります。
せっかく歯のコンプレックスをなくすために治療をしても、元の歯の色が透けてしまったり、ラミネートベニアの部分だけが浮いているように見えてしまったりしては、元も子もありません。
歯科医院を選ぶときは写真付きの症例を見たり、インターネットで口コミをチェックしたりするなどして、間違いなく治療をおこなってもらえるか、慎重に検討するようにしましょう。

金銭的な負担が大きくなる

ラミネートベニアは自費治療のため、患者さまの金銭的な負担が大きくなります。歯1本あたりにつき5万円~15万円ほど掛かりますが、見た目の問題から多くの場合、数本の歯を同時に治療することになるので料金はかなり高額になります。

ラミネートベニアの治療の流れ

  • 初診検査

    まずはお口の中の状態を確認するため、レントゲンや歯周病のチェック、歯型取り、噛み合わせチェックなどをおこないます。

  • カウンセリング

    検査結果をみながらラミネートベニア治療が適切かどうかをご相談します。ほかの治療法の選択についてもお伝えします。ご要望、ご希望があれば何なりとお話しください。また、通院期間や費用など、わからないことがあればお尋ねください。
    歯1本1本のことだけでなく、歯列や顔全体のバランスを考えた仕上がりになるようにしっかり話し合いましょう。

  • 歯を削る

    治療では早速、ラミネートベニアを貼り付ける部分の歯の表面にあるエナメル質と呼ばれる部分を0.5~0.7mmほど削ります。
    麻酔を使用するため、痛みを感じることはありません。

  • 型取り

    精密シリコンで歯型を取ります。その後、セラミックの色味を決めるために色合わせをします。
    セラミックが完成するまでは仮歯や仮詰にて過ごしていただきます。どちらも外れやすいので、強い力が掛からないようにご注意ください。

  • 色合わせ

    歯型や歯の色、噛み合わせなどをもとにセラミックの薄い板を作ります。患者様の状態を見てオーダーメイドで製作します。

  • ラミネートベニアの完成・装着

    完成したセラミックの板を実際に歯に付けてみて、形や色合い、噛み合わせなどを確認します。
    特に問題がなければ、接着剤で貼り付けて終了です。接着剤は特殊なライトを当てることでしっかりと固まります。
    通常は3回ほどの来院で終了するため、ほかの審美治療と比べると治療期間が短くなるので忙しい方でも簡単に歯のコンプレックスをなくすことができます。

  • メンテナンス

    ラミネートベニアの寿命を延ばすためにも、ご自宅での歯磨きや口腔ケアをお願いします。
    また、定期メンテナンスには必ずお越しください。

ラミネートベニアで
すきっ歯を改善できるか?

前歯と前歯の間に隙間ができている、いわゆる「すきっ歯」ですが、専門用語では「正中離開(せいちゅうりかい)」と言います。
前歯は人と話をしたり、笑ったりしたときに必ず相手の目に入る部分ですから、気にしている方も多くいらっしゃいます。
また、見た目の問題だけでなく、呼吸のたびに隙間部分から息が漏れて音がしたり、発音に影響したりすることもあるので、改善したいと考えている方も多いようです。

すきっ歯の矯正治療

すきっ歯を矯正するときにまず頭に浮かぶのは矯正治療でしょう。
矯正治療なら天然の歯を削ることなく治療ができるため、多くの方が矯正治療ですきっ歯を改善されていますが、矯正治療は治療期間が長く、その上、治療中はワイヤーなどの器具によって歯列を固定する必要があります。
最近はワイヤーなどを使用しないマウスピース矯正もありますが、ワイヤー矯正よりも治療期間が長くなり、マウスピースの装着を毎日自分でおこなうため、負担も少なくありません。さらに、せっかく時間と費用を掛けて矯正治療をしても、後戻りをしたり、ほかの部位に隙間ができたりすることもあります。

ラミネートベニアによる
すきっ歯の治療

ラミネートベニアでもすきっ歯の治療ができます。
具体的な方法としては、前歯1本1本の歯の幅をラミネートベニアによって広くして、隙間を埋めていきます。同時に歯の色や形も改善することができます。
矯正治療よりも治療期間が短く、ラミネートベニアなら数回の通院で治療が終了します。また、ワイヤーなどの装置をつける必要がないため、周囲に気づかれることなく治療を終えることもできます。
ただし、ラミネートベニアで適応できるのは、隙間が3mmくらいまでのすきっ歯です。それよりも隙間が広くなると、隙間を埋めるためのセラミックが大きくなりすぎて不自然になるからです。
また、ラミネートベニアの治療では、健康な歯を削らなければいけないということも頭に入れておきましょう。

ラミネートベニアで
歯並びを改善できるか?

矯正治療による歯並びの改善は大人になってもできますが、治療には時間もお金も掛かるためなかなか始められないという方は多いようです。そんな方におすすめしたいのが、ラミネートベニアによる歯並びの改善です。ラミネートベニアなら、短期間で歯並びをきれいにすることが可能です。

ラミネートベニアといえば変色した歯の色を白くするためにおこなうものだというイメージが強いですが、実は歯並びの改善にも非常に大きな効果があります。
ラミネートベニアで使用するセラミックは色だけでなく形や大きさ、厚さも調整できるため、たとえば歯と歯の間に隙間ができているような場合には、少し大きめのセラミックを貼り付けることで、隙間を隠すことができます。
また、歯が一本だけ内側に向かっているような場合は、隣り合う歯と違和感がないようにセラミックを貼り付けることで、歯列がきれいに並んでいるように見せることができます。

ラミネートベニアによる
歯並び改善のメリット

ラミネートベニアで歯並びを改善する一番のメリットは、治療期間が短いということです。矯正なら数年かかる治療が、ラミネートベニアなら数週間で治療を終えることができます。そのため、結婚式や就職活動など、急いで歯並びを改善したいときに効果的な治療法だと言えるでしょう。
また、歯の色や形などを自分好みに変えられるというのもメリットの一つだと言えます。

-注意点-

ご紹介したようにラミネートベニアでは歯と歯の隙間を埋めたり、歯の乱れを隠したりすることはできますが、歯列全体を大きく改善することはできません。
つまり、歯列を根本的に改善することは、ラミネートベニアではできないのです。
歯並びを本格的に改善したいのなら治療期間は長くなりますが、やはり矯正治療ということになります。ラミネートベニアによる歯並びの改善は、短期間でおこなう必要がある方に適した治療法だと言えるでしょう。

ラミネートベニアで
出っ歯も改善できるか?

一般的に美しい顔と言われるのは、横から見たときに鼻から顎までのラインがきれいに揃っている顔です。その観点からいうと、出っ歯の方は美しい顔の範疇には入らないことになります。そのため、特に女性の場合は出っ歯であることにコンプレックスを持っている方が多く、できれば治療で改善したいと思っている方も少なくありません。
出っ歯を改善すれば口元がきれいになるだけでなく、横顔も美しくなることができるのです。

出っ歯と
ラミネートベニアによる治療
残念ながら、ラミネートベニアで出っ歯を改善することはできません。
出っ歯は下の前歯が後ろに下がっていたり、上の前歯が大きく前に突き出したりしている状態です。
つまり、出っ歯を改善するには上の前歯を後ろに下げる治療が中心になります。
しかし、ラミネートベニアはここまでご紹介したように歯にセラミックの薄い板を貼り付ける治療であるため、前に出ている歯を後ろに下げるような治療には対応できません。

ただし、並んだ2本の前歯のうちの1本だけが少し前に出ているような場合は、出ていないほうにセラミックを貼り付けて2本の歯並びを揃えることはできます。
また、前歯のまわりの歯が小さくて出っ歯のように見えている場合は、まわりの歯にセラミックを貼り付けて大きくみせることもできます。

出っ歯に最適な治療法について
出っ歯なら、やはり歯列矯正が最も適した治療法だと言えますが、矯正治療は歯にワイヤーを取り付け、数年の治療期間が必要になるため、治療に踏み切れない方も多くいます。
矯正治療よりも短い期間で効果がある治療としては、セラミッククラウン法があります。これは、歯を全体的に削ってセラミックのクラウンを被せて、歯の向きや大きさを変える治療法です。
ラミネートベニアと同じように歯の形や色なども調整できるのですが、セラミッククラウン法は健康な歯を削る治療であるため、矯正治療とどちらが適切か歯科医師とよく相談してから決めましょう。